働く美容師さんへのメッセージ 

働く美容師さんへのメッセージ 
美容師自立、独立支援室  126
<  リスペクトされる生き方を選べ >

今の若い人に「尊敬される人になりなさい」なんて言ってもピンとこないでしょう。
やはり、ここはリスペクト

あなたがリスペクトする人って?

そのキーワードは
「賢明」「聡明」「オーラ」「人望」「才覚」「才能」「自由度」「ストイック」「ユーモア」「金持ち」

このような人ではないですか?

まず、その代表は誰か?
イメージする人は誰か?
そして憧れの人は誰か?

対象を決めて徹底して真似るんです。
その人に本気で成り代わって過ごすんです。

するとらしくなります。

しかし、これは真似た存在、所詮偽物です。

どこかで偽物に気づき、自分らしさを加えていく。
その時、大事にすべきは周りの反応。

オタク風を吹かせれば、誰もリスペクトなどしない。
周りとの協調、周りへの心遣い。
人としての生き方。

その評価がリスペクトにつながる。

リスペクするからリスペクトされるに変わる。
リスペクトする人を真似、やがてそれを自分に変えていく。

リスペクトする人を持たないことは、師を持たないと同じこと。
人に憧れ、人を追い、やがて自分を作っていく。

関連記事

  1. 働く美容師さんへのメッセージ 289

  2. 美容師自立、独立支援室、美容師さんなんでも相談所

  3. スタッフの離職=待遇の問題、

  4. 働く美容師さんへのメッセージ 269

  5. 働く美容師さんへのメッセージ 

  6. 働く美容師さんへのメッセージ